2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2007年11月27日(火)

もやがかかったような日でした。鳥がめだった日でもありました。

2007年11月26日(月)

午前8時5分、気温11℃。すじ雲とうろこ雲が空を覆うが、かろうじて晴れ。出勤途上、南西の空に、雲の向こうに白くかすむ太陽を見た。

2007年11月25日(日)

午前6時50分、気温9℃。もやのなかに沈んだように妙に暗い。と思っていたら、沈む月と交替で朝日が昇り、六甲中腹の家屋が赤く光り出した。

2007年11月24日(土)

午前8時6分、気温7℃。いよいよ冷え込んできました。快晴の放射冷却現象。

2007年11月23日(金)

変わり映えしないと言えばそうですが……

2007年11月22日(木)

午前8時4分、気温10℃。毎日あざやかに晴れますね。層積雲が見事です。

2007年11月21日(水)

きれいな夕陽でした。

2007年11月20日(火)

午前8時39分、気温10℃。朝目覚めたときは見事なさば雲(巻層雲)が西の空を覆っていたが、1時間ほどして写真を撮ったときには絹糸を散らしたような巻雲に変わっていた。 この季節の武庫川は野鳥たちの天国らしい。川中にカワウとアオサギらしき鳥が一羽ずつ…

2007年11月19日(月)

6時56分、気温8℃と冷え込んだ。快晴。南西の空に見事な層積雲。

2007年11月18日(日)

午前6時49分、気温13℃。気温は昨日より持ち直したが、風があって肌寒い。武庫川上に、小ぶりの黒い鳥がしきりに群れ飛んでいた。

2007年11月17日(土)

午前8時4分、気温11℃。 武庫川・六甲の写真を撮るようになって気づいたのだが、午前中、とくに朝のうちは、雲ひとつない快晴という日が案外多い。今日もそうだった。時間がたつにつれて低空にわずかに雲が現れたものの、今日は一日、絶好の行楽日和だったよ…

2007年11月16日(金)

午前6時49分、今日も気温13℃。上空の積雲は明るく、低空の層雲は灰色だ。

2007年11月15日(木)

午前7時11分、気温13℃。今日も快晴。

2007年11月14日(火)

午前8時3分、気温13℃。快晴だ。昨日より1℃低い。

2007年11月13日(火)

午前7時58分、気温14℃。 朝のうちは暗い層雲が垂れ込めていたが、午後には晴れ、西宮側の川岸を歩く子どもたちの歓声が聞こえてきた。

2007年11月12日(月)

午前8時7分、気温13℃。予報通り寒くなった。冬の到来という感じだ。午後になって、積雲・層積雲の隙間からもれ射す陽光が美しかった。

2007年11月11日(日)

午前7時7分、気温16℃。ますますどんよりして、六甲・甲山も白くかすんでいる。

2007年11月10日(土)

午前6時48分、気温17℃。思いっきりどんよりとした曇り空。 わけあって3日も撮影をさぼってしまった。特に、木曜日の夕焼けを見逃したのがくやまれる。気づいたときはもう終わりかけで、巻雲がわずかに薄赤色に輝いていたが、さぞ美しかっただろうと思わせる…

2007年11月6日(火)

午前7時40分、気温17℃。うっとしい雨模様の曇り空だ。3枚目は夕方4時32分にもう一度撮ったものだが、驚くほど朝の景色と変わらない。六甲の上にかかる笠雲(層雲)が印象的だった。

2007年11月5日(月)

小沢代表辞任表明。しかし、今日もテーマは引き続きさば雲です。午前7時54分、気温16℃。

2007年11月4日(日)

午後4時34分、気温16℃。見事な鯖雲(高積雲)を見た。

2007年11月3日(土)

午後4時32分、気温19.5℃。晴天のなか、今日も武庫川の河川敷グラウンドでは少年野球。 やがて5時近く、真っ赤な夕陽が沈んだ。

2007年11月2日(金)

午前7時4分、気温15℃。恐いような層積雲が垂れ込める曇り空が肌寒い。いよいよ冬近い感じ。 5枚とも1~2分のうちに撮ったものなのですが、アングルと露出の具合でまるで違う空模様に見えますね。

2007年11月1日(木)

午前7時24分、気温17.5℃。雨模様のせいで、実際の温度以上にさむざむした感じがする。さいわい降ってはいないようだ。通勤時に降られるほど困ることはないので。

2007年10月31日(水)

午前7時55分、気温16℃。目の覚めるような快晴だが、相変わらず六甲はすこしかすんでいる。